原稿作成専門ニーバーオフィスのノート

安全大会が年に2回あるケース

time 2023/06/07

たいていの企業(およびその安全協力会)では、安全大会は年に1回、6月に行われる。

いっぽうで、ごく少数であるが、年に2回、6月と10月に行う企業(およびその安全協力会)もある。

 
6月に行われるのは、いわゆる「全国安全週間」の準備期間に該当するからである。

2回目、それも10月となると、これは何かに合わせるというよりその会社または安全協力会の意志になる。

もっとも考えられるのは、労災が頻発している業界や企業で、安全への意識をより高めるために2回行われているのではないかと考えられる。

 
たしかに1回よりも2回のほうが、安全への意識を高められるようには思うが、安全大会に出席しているのは元請け・下請けの役員さん方や管理職クラスであり、現場の職人がいるわけではないため、素直に「安全大会の開催数=労災数の減少」とはならない。

月並みではあるが、日頃からの全社的な意識ということになろうか。

 
【例文】安全大会での協力会 会長の挨拶

【例文】安全大会での協力会 会長の挨拶

メニュー

 
祝辞・挨拶:
結婚式 主賓の祝辞 代筆
PTA会長の挨拶 作成代行
 -祝辞 謝辞の例文
弔辞の作成代行
 -弔辞の例文

 
社長のスピーチ:
仕事始めの挨拶
入社式 社長 挨拶
 -例文
就任スピーチ
経営方針発表会 スピーチ
 -例文
竣工式 施主 挨拶の作成
賀詞交歓会 挨拶
ロータリークラブ会長の挨拶
ライオンズクラブ会長の挨拶
専門学校 校長の卒業式 式辞
 -例文
 
筆耕(和紙への毛筆):
祝辞の代筆・筆耕
 -筆耕の見本
弔辞の代筆・筆耕
 
広告・販促:
キャッチコピーの作成代行

 

代表者

 

祝辞、謝辞、弔辞、あいさつ文、キャッチコピーなど、原稿作成専門のサービスをご提供しています。お客様の原稿周りのご要望にすべて円滑にご対応させていただきます。

代表者 西山