式典スピーチ原稿の代筆 ニーバーオフィス

道の駅 ポスターのキャッチコピー

time 2023/08/08

道の駅 ポスターのキャッチコピー

道草、食おうよ。

近年、道の駅はそれ自体が目的の場所になっている、という話を見聞きします。大きな賑わいを見せているということなのだと思います。

 
道の駅に行くために車を1時間、2時間と走らせるという人は、きっとその道の駅の大ファンであり、宣伝が不要と言いますか、その人自身が宣伝してくれそうな勢いです。おそらく、道の駅利用者の中で少数ではないかと思います。

われわれが一般にイメージする利用の仕方、つまり、「旅の途中に見つけて、ちょっと寄るところ」と考える方が大勢を占めているだろうと推測しました。「道の駅に行くことが目的」というほどではないけれど、道の駅に寄ることを楽しみにしている方も、大勢いらっしゃると考えました。

これらの多数の方々を今回のキャッチコピーのターゲットとしました。

 
旅の途中で、ふと見つけた道の駅。
行きたくなりますね。なんだかワクワクしますね。本来の目的はあそこに行くことなんだけど、「道の駅 この先1km」の看板を見ますと、寄り道したくなりますね。

 
そういった欲求を端的に表したのが、 道草、食おうよ。 です。

 
「道草」も「食う」も、どちらもインパクトが強い表現であり、「食おうよ」とすることで行動を促しています。また、間に読点(、)を入れることで寄り道している様子を想像していただく時間を表現しています。
旅の途中の道の駅に関わらず、せわしない社会を生きているからこそ、寄り道をすることは、とても贅沢な時間ですからね。

 
その贅沢な時間を作ってくれているのが、地元の事業者さん、農家さん、地域住民の皆さんであり、道の駅にはその地域性が詰まっています。そりゃあ贅沢に感じられるはずです。

 
 
キャッチコピー制作はこちら
https://www.documedia-p.com/executive/copy/

この記事を書いた人

ニーバーオフィス

仕事始め、賀詞交歓会、就任、ロータリーの例会など、社長・会長の挨拶文原稿の代筆サービスを展開。例文とお役立ち情報も多数満載。2006年からサービスを提供しています。

メニュー

 
各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。
 
ビジネスシーン
年頭の挨拶 社長
賀詞交歓会での挨拶
仕事納め・年末の挨拶
 
社長の就任スピーチ
入社式 社長挨拶
 
安全大会での挨拶
     -例文など
竣工式 挨拶・祝辞
     -例文
 
ロータリークラブ会長の挨拶
ライオンズクラブ会長の挨拶
主催者 挨拶
 

 
アカデミックシーン
専門学校 校長の卒業式 式辞
 
 

代表者

 

スピーチ・プレゼンの準備で気を重くされていらっしゃる方は、いつでもご連絡ください。
気持ちがしっかり入った表情が見える原稿を代筆させていただきます。

代表者 西山

 

挨拶原稿の代筆は後払い

 

わかやま新報取材記事

’21年2月 わかやま新報の取材

 

朝日新聞取材記事

’10年11月 朝日新聞の取材

 
 

その他の原稿作成サービス

 
※当社の別サイトが開きます。
 
結婚式 主賓の祝辞 代筆
 -例文の一覧
 
PTA会長の祝辞・挨拶文
 -例文の一覧
 
各種式典での祝辞または謝辞
 -例文の一覧
 -その他集まり 例文の一覧