
さあ、もうすぐゴールデンウィークが
始まりますね♪
そして、ゴールデンウィーク終盤にある
5月5日は端午の節句
我が家には、息子ばかり2人ですから
3月3日のひな祭りは、ほぼ素通り ^^;
そのぶん5月5日、端午の節句を
心をこめてお祝いします
と言っても、いつもゴールデンウィーク後半は
夫の実家に帰省するので
自宅でのんびりお祝いする、というわけではありませんが
主人の両親に
遊園地に連れて行っていただいたり
映画館へ連れて行っていただいたり
それはもう、楽しい、楽しい、ひとときを過ごす息子たち
毎年、この時期になると
「まだ、N町に行かないの?」と、義父母の住む町へ
早く行きたくて仕方のない様子です☆(^-^)
そう、そう
息子たちが生まれてから知ったことが、ひとつ
もともと5月5日は端午の節句ですが
それが、国民の祝日に関する法律により
のちに「こどもの日」と、制定されたのだそうです
しかも、この「こどもの日」
『人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日』
として、制定されたのだそうです
あらら、母に感謝をする日でもあったの???
は、初耳・・・(汗)
さてさて、昨年の5月5日は
残念ながら薄曇り、少し肌寒いお天気でしたから
今年は、好天に恵まれると良いなあ・・・☆(^-^)