小学校の卒業式での、PTA会長 祝辞の例文
HOME サービスの特徴

お申込みから納品まで

Q&A

例文

お客様の声
FAXでの無料見積もりはこちらメールでの無料見積もりはこちら

新着情報

各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。

社長・上司の祝辞(主賓の立場)

PTA会長の祝辞・挨拶文

各種式典での祝辞または謝辞


その他のサービス:

翌朝10時納品サービス

社長スピーチ・プレゼン原稿
 ※別ウィンドウが開きます。


運営責任者
運営責任者 西山
祝辞・挨拶文の作成にご不便をお感じでしたらお気軽にご連絡ください。温かに丁寧にご対応させていただきます。
圧倒的な作成実績を誇る私たちが、お客様の思いをしっかり作成代行いたします。

祝辞の代筆専門
ニーバーオフィス
代表者 西山


新着情報

ご依頼の混み合い状況、祝辞のお役立ち情報など、
公式ブログ」をご覧ください。


代筆の料金は後払いです。

朝日新聞の記事「 披露宴 代筆スピーチ時代」
2010/11/06
朝日新聞に掲載されました

わかやま新報の記事「その気持ち 形にします」
2021/02/28
わかやま新報に掲載されました

例文
社長・上司(主賓):

結婚式 祝辞 主賓(研究開発の部署 新郎側)

看護師(新婦)の結婚式で述べる看護師長の立場

美容師(新郎)の結婚式で述べる美容室オーナーの立場


PTA会長:

創立記念式典 でのPTA会長の挨拶

小学校 卒業式でのPTA会長の祝辞

中学校 卒業式での祝辞 PTA会長の祝辞

高校の入学式 PTA会長の挨拶


全ての例文を見る


祝辞の解説:

社長の祝辞の例文とアドバイス

上司の祝辞の例文とアドバイス

落成式での祝辞の例文とアドバイス

小学校の卒業式での、PTA会長の祝辞

子供達に温かく話しかける、PTA会長の祝辞。6年前は大きく感じたランドセル。卒業を迎えた今日、子供達が立派に育った様子に、親ならずとも喜びを感じます。合唱コンクールのために一生懸命練習した経験は、これからの糧になるはずです。

本日卒業を迎えられる五十六名の皆さん、おめでとうございます。

六年前、皆さんは大きなランドセルを背負って、達川小学校の校門をくぐりました。幼稚園や保育園とはまた違った環境に、びっくりしたり、大変だなと思った人もいるかもしれませんね。けれども、みんな、勉強やクラブ活動、委員会活動に一生懸命努力していました。

そして今日、こんなにも大きく立派に成長した皆さんを見て、とても感動しています。

私たちPTAは、朝のあいさつ運動のほか、体育祭や秋の発表会のお手伝いなど、皆さんが安全に楽しく小学校生活を送れるよう活動してきました。

そんな活動のなか、皆さんのことですごいなあと感心したのが、秋の発表会に向けて、合唱を一生懸命練習していたことです。音楽の先生の指導のもと、皆さん本当によくがんばっていました。そして発表会当日は、とても素晴らしい歌を聴かせてくれました。保護者の方のなかには、感動して、涙ぐんでいる方もいらっしゃいました。

皆さんも、一つの目標に向けてみんなでがんばることの素晴らしさに気づくきっかけになったのではないでしょうか。四月から中学生としての新しい生活が始まります。中学では達川小学校の仲間たちだけでなく、ほかの小学校からも生徒が集まってきます。

たくさんの出会いがあることでしょう。ぜひ新しく知り合った人に、積極的に声をかけて、たくさんの友達をつくってください。

中学では勉強が難しくなったり、厳しい部活動があったり、先輩後輩など人間関係も複雑になったりします。壁にぶつかったとき、悩みを聞いて励ましてくれる友達がいれば、問題を解決するための力となるはずです。合唱コンクールの練習のときのように、一つの目標に向けてみんなでがんばる気持ちを大切にして、助け合って励まし合って、これからの道を進んでいってください。応援しています。

さて、保護者の皆様、本日はお子様のご卒業、誠におめでとうございます。また、日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただいていますことを、改めて深く感謝申し上げます。

また、最後に、校長先生はじめ教職員の皆様、六年間、子どもたちを温かく導き、ときに我慢強く見守ってきてくださったこと、PTAとして、また、一人の親として、心から感謝いたします。誠にありがとうございました。どうぞ今後とも変わらぬ愛情とご支援をいただきますようお願い申し上げまして、私の挨拶とさせていただきます。

本日は誠におめでとうございます。



※この例文は著作権法で保護されています。転載、参照、引用不可です。




PTA会長が発表する卒業式での祝辞の作成はこちら







Copyright(C) 2022, ニーバーオフィス.All Rights Reserved.
当社について | 結婚式スピーチの代筆(運営サイト) | テープ起こし(運営サイト) | 英語の翻訳(運営サイト)