祝辞、謝辞、挨拶文の代筆サービス専門 ニーバーオフィス

【例文】新社屋兼工場のグランドオープン 挨拶文

自動車販売業務を営む会社の社長が、新社屋兼工場のグランドオープンの日に挨拶をする。
若い頃から、小さなことからコツコツと積み上げてきた結果が実った喜びと、社員・スタッフの皆さんへの感謝を込めた内容です。

例文

皆さんおはようございます。
今日は、株式会社MJトレーラー 新社屋兼工場のグランドオープンの日です。こうしていつも一緒に仕事をしている皆さんとともに、この節目の日を迎えられることを大変嬉しく思っています。振り返りますと、私が自動車業界に入ったのは18歳のときですので、もう40年も前のことになります。不思議なもので、ずいぶん前のことですが、当時の気持ちと言いますか、心の中のことを今でもはっきりと覚えていまして、まだ右も左も分からない状態だったにも関わらず、何かやってやろう、車の業界で一つ大きな旗(はた)を立ててやろう、そんなふうな思いを持っていました。その後、現在の弊社につながる小さな事務所から初めて、20年、30年とコツコツ仕事をしてきました。車を売るということも、メンテナンスや修理、車検、そして保険の手続きをするということも、どれもお客様の日常生活の中で必要なことで、今思えば、車を通してお客様の日常を守り続けてきたことについて、少しは胸を張っていいのかなあと思っています。

現在、多くのお客様からうちをご利用いただいていますが、このような良い状況が続いているのは、なんの奇をてらったこともなく、本当にお客様のためにコツコツといい仕事をする、そのことに尽きるのではないかと思います。それが遠回りなようで一番の近道だったということを、今日、この新社屋を眺めていて、改めて思うところです。

何より大切なのは、一緒に仕事をしている皆さんのことです。私は、皆さんに新社屋で仕事をするという経験をしてもらうことができて、誇らしい気持ちでいっぱいです。今まで、うちで汗水流して仕事をしてきてくれていることに心からの感謝を申し上げたいと思います。本当にありがとう。

そしてこれから、この新社屋で、今まで以上にお客様にご支持いただけるように、みんなで力を合わせて取り組んでいきたい、MJトレーラーをお客様にとってより良いところにしていきたい、そのように思っています。同時に、皆さんのいい仕事が、たとえば「自信になる」「誇りを持つ」といったような、皆さんそれぞれの人生の、豊かさの手段になれば嬉しいですし、そうなるように私も力を尽くしていきます。

さあ今日はわれわれの新しい出発の日です。今日を新たな起点としてしっかり取り組んでまいりましょう。
皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

※著作権法により保護されています。引用、参照、転載不可です。

 
新社屋兼工場のグランドオープンでの挨拶文を承ります。

竣工式の挨拶・祝辞の作成サービス。例文も
https://www.documedia-p.com/executive/shunkou/

お電話でのご連絡も歓迎!(スマホならタップでかけられます)

TEL:073-435-0707(10時~18時 土日・祝除く)

 
 
 
その他式典での祝辞・挨拶文 例文

例文の一覧
 -大学の学部 創立記念式典でのOB(卒業生)スピーチ
 -病院開業 祝いの言葉
 -店舗の落成式での社長の立場
 -デイケアセンターの竣工式での建設会社社長の立場
 -事務所の竣工式での施主の挨拶
 -竣工式 祝辞(取引先 製薬会社の立場)
 -新社屋兼工場のグランドオープン 挨拶文
 -総会(事業者団体の通常総会)での会長の挨拶

 
コラムをみてみる

 -竣工式の来賓と祝電の関係に気を付ける
 -創立記念の気持ち
 -元請け会社の創立記念式典 協力会社社長の祝辞の注意点

メニュー

各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。
 
結婚式 主賓の祝辞 代筆
 -例文の一覧
 
PTA会長の祝辞・挨拶文
 -例文の一覧
 
各種式典での祝辞または謝辞
 -例文の一覧
 -その他集まり 例文の一覧
 
 
その他のサービス:

社長スピーチ・プレゼン原稿
 ※別ウィンドウが開きます。

 

料金は後払い制です。

 

取材を受けました。

2010/11/06
朝日新聞に掲載されました。
 

取材を受けました。

2021/02/28
わかやま新報に掲載されました。

代表者

祝辞・挨拶文の作成にご不便をお感じでしたらお気軽にご連絡ください。温かに丁寧にご対応させていただきます。
圧倒的な作成実績を誇る私たちが、お客様の思いをしっかり作成代行いたします。
 
祝辞、挨拶文の代筆専門
ニーバーオフィス
代表者 西山