2025/03/09
看護学校の卒業式での来賓の祝辞のページを編集・公開しました。
このページは2019年からありましたが、内容を看護学校の卒業式に絞り込んでのものに編集しました。
「看護師長(看護部長)は来賓か身内か」
に触れていますが、これは結構重要です。
たとえば、来賓であるのなら、ご来賓の皆様に向けて、卒業式に出席いただいたことへの感謝を申し上げると、すこしヘンな感じになります。自分も来賓の一人だからです。
いっぽうで、身内だとすると、来賓の皆様への感謝は配慮としてあったほうがいいです。
このほかにも、卒業生に向けてのメッセージを述べる際、外部の方(来賓)なのか、未来の上司(身内)としてなのかで、ニュアンスが変わってきますので、この点でも重要です。
実際のところ、ほとんどの看護専門学校の卒業式では、身内であっても形式的には来賓とするようです。