
例年のことながら、今年もまた
家庭訪問の時期がやってきました
普段から、それほど家のなかを
散らかしたまま過ごしているつもりは、ありません
おそらく、どちらかと言うと
私はプチ潔癖症気味なので ^^;
わりと家のなかは、キレイにしているほうではないか、と
自分では思っています
・・・が
最近、パソコンに向かっていると
ふと何かが動く気配を感じ
視線をそちらに向けると
どこからか、まんまるに丸くなった、巨大な綿ぼこりが
コロコロと転がってゆく・・・\(◎o◎)/キャー
どんなに気合いを入れて掃除をしたつもりでも
恐ろしいほどの勢いで
子どもたちと、子どもたちの連れてきたお友だちが
部屋中を走り回り
クローゼットや机の下など、ありとあらゆる場所で
「かくれんぼ」をするものですから
気が付けば、今日もまた
いずこからか、丸くなった巨大な綿ぼこりが
コロコロと・・・(涙)
家庭訪問は、今週からすでに始まっていて
長男と次男、それぞれの先生が我が家に訪れるのは、来週
・・・あと1週間しかない・・・!
ううむ、いつも以上に気合いを入れて掃除をせねば (-_-;)
先生の滞在時間は、わずか10分足らず
それでもやはり
巨大な綿ぼこりを見られるわけにはいきません!!(;O;)
ああ、もう、いっそのこと
大掃除は、大晦日ではなく
この時期に行なうことに決めてしまおうかな・・・と
本気で考える、今日このごろなのです・・・☆