PTA会長が述べる高校の卒業式の祝辞(夢を持って羽ばたいて)
新たな旅立ちを迎える卒業生の皆さんに送る高校のPTA会長さんの祝辞。夢を持つことの大切さを伝えている優しい内容となっています。
例文:
皆さん、ご卒業おめでとうございます。
こうして壇上から皆さんのお顔を拝見していますと、その凛々しい佇まいに、この三年間で心も体も大きく成長されたのだなあと、たいへん嬉しくなってまいります。
皆さんにとって、本校での時間はどのようなものだったでしょうか。勉学に励み、部活動に熱中し、交友関係を深め、さまざまなことに挑戦したり努力したり、いろんなことが思い出されてくると思います。その思い出のなかには、苦しかったことや大変だったこともあったりと、必ずしも楽しいことばかりというわけではないかもしれませんね。しかし、皆さんが今日、ここにいるということは、そのような難関も自らの力で乗り越えてきたということです。そして、その経験を土台として、大きく羽ばたいていくことができるということです。
今、皆さんの目の前には、卒業というゴールテープと共に、新たな生活へのスタートラインも見えていることでしょう。
この春からそれぞれの道を歩み、新たな一歩を踏み出す卒業生の皆さん。私は皆さんに、ひとつ、夢を持ってほしいと思っています。
「なんだ、そんなことか」と思う人もいるかもしれません。ですが、目指すべきものがあるということは、これから皆さんが生きていくうえでの道標を得るということです。
目指すものも無く、ただ淡々と歩いているのでは、自分がどこに向かっているのか、なんのために歩いているのかさえ見失ってしまうことになります。
ですが、目指すべき夢という光があれば、自分がどこに向かい、何のために歩いているのかは元より、その道の途中のさまざまな景色を楽しむことだってできるのです。
夢という灯火を心に携え、一歩ずつ着実に歩みを進めていってください。そのなかで、大切な人、大切な景色に出会うことで、彩り豊かな人生を送ってくださることを、心から願っています。
最後になりますが、卒業生の皆さん一人ひとりの新たな旅立ちに心からのエールを申し上げ、祝辞とさせていただきます。
ご卒業、本当におめでとうございます。
※この例文は著作権法で保護されています。転載、参照、引用不可です。
お電話でのご連絡も歓迎!(スマホならタップでかけられます)
TEL:073-435-0707(10時~18時 土日・祝除く)
その他PTA会長の祝辞 例文