祝辞、謝辞、挨拶文の代筆サービス専門 ニーバーオフィス

中学校の入学式でのPTA会長の祝辞(心で感じて心で学ぶ)

中学校での入学式の祝辞。心も体もどんどん大きく成長していく子どもたちに、学校は勉強するところだけど、それ以上に、心で感じて学ぶ場所だと伝える内容になっています。多感な時期の子どもたちだからこそ、いろんな経験をしてほしい。そんな気持ちを伝えます。

例文:

皆さん、ご入学おめでとうございます。

今日という新たな門出の日を、皆さんはどのような気持ちで迎えられたのでしょうか。夢、希望、期待。きらきら輝く気持ちを胸に秘めながら、一方では、緊張や不安を感じていた人もいるかもしれませんね。

でも、安心してください。ここ大和中学校は、皆さんの学校生活をより一層意義深いものとできるよう、力いっぱいサポートしていく準備が整っています。学校行事も豊富で、特に文化祭は全校生徒と先生方が一緒になってお祭り騒ぎをするほど盛大に執り行われますから、きっといい思い出の一つになると思います。どうか楽しみにしていてくださいね。

さて、学生の本分は勉強、というのはよく言われることですが、私は机の上での勉学以上に、その心身をもって皆さんにたくさんのことを考え、感じてもらいたいと思っています。
決して、勉強しなくていいと言っているのではありませんよ?

ただ、教科書を開いて、そのなかに書いていることをただひたすら暗記していくよりも、時に仲間達と語り合い、先生方と向き合い、皆で一つのことに取り組み、体を動かして、心を動かして、いろんな感情を経験することのほうが、ずっとずっと有意義で、後に大きな実りを皆さんにもたらしてくれると、私は考えているんです。

この三年間、皆さんの目の前には楽しいこと、嬉しいことがたくさん広がっています。なかには、悔しいこと、悲しいことが潜んでいるかもしれませんが、恐れることはありません。なにせ、皆さんは今日から大和中学校の一員なのです。頼れる先生方や先輩方、そして共に歩む仲間達が、ここにはたくさんいます。困った時は相談し合って、助け合って、乗り越えていけばいいんです。そうやって、大和中学校という一つ屋根の下で暮らす家族として、学校生活を楽しんでいきましょう。

皆さんが、それぞれの青春を目いっぱい謳歌し、掛け替えのない友に出会い、たくさんの思い出を作っていってくれることを、心から願っています。

※この例文は著作権法で保護されています。転載、参照、引用不可です。

 
 

PTA会長の祝辞の作成サービスはこちら

お電話でのご連絡も歓迎!(スマホならタップでかけられます)

TEL:073-435-0707(10時~18時 土日・祝除く)

 
 
 
その他PTA会長の祝辞 例文

例文の一覧
 -中学校 卒業式での祝辞 PTA会長の立場
 -PTA会長による中学校の入学式での祝辞
 -中学校の入学式でのPTA会長の祝辞(心で感じて心で学ぶ)
 -創立記念式典 PTA会長挨拶の例文
 -中学・高校 創立120周年記念式典での挨拶
 -PTA会長就任のあいさつ(広報誌に掲載する寄稿文)
 -PTA総会 PTA会長の挨拶 例文

メニュー

各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。
 
結婚式 主賓の祝辞 代筆
 -例文の一覧
 
PTA会長の祝辞・挨拶文
 -例文の一覧
 
各種式典での祝辞または謝辞
 -例文の一覧
 -その他集まり 例文の一覧
 
 
その他のサービス:

社長スピーチ・プレゼン原稿
 ※別ウィンドウが開きます。

 

料金は後払い制です。

 

取材を受けました。

2010/11/06
朝日新聞に掲載されました。
 

取材を受けました。

2021/02/28
わかやま新報に掲載されました。

代表者

祝辞・挨拶文の作成にご不便をお感じでしたらお気軽にご連絡ください。温かに丁寧にご対応させていただきます。
圧倒的な作成実績を誇る私たちが、お客様の思いをしっかり作成代行いたします。
 
祝辞、挨拶文の代筆専門
ニーバーオフィス
代表者 西山