祝辞、謝辞、挨拶文の代筆サービス専門 ニーバーオフィス

正解っぽい卒業式祝辞の書き出しは、たぶん不正解

time 2025/10/30

以下をアップした。

卒業式の祝辞 ― 書き出しに正解はない
https://www.documedia-p.com/oiwai-support/blog/2598/

 
卒業式の祝辞を書くとき、多くの人がまず悩むのが「書き出し」だ。
ネットで「祝辞 書き出し 例」なんて検索してみても、どれもそれらしく整った文章が並んでいる。

けれど、よく考えてみると、その時点で形式の方に寄っている、いや、少なくとも、自分からは離れてしまう可能性がある。

 
ネットで見かける書き出しの多くは、「正しそう」だ。
「春の穏やかな日差しのもと〜」「本日はお忙しい中〜」──どれも丁寧で、どこにも間違いがない。

でも、整っているということと、自分の言葉であることは、まったく別だ。形式としての正解っぽさを追うと、そこから“自分”が抜け落ちる。誰が言っても同じような言葉になってしまう。

だから僕は思う。

正解っぽい書き出しは、たぶん不正解だ。なぜなら、そこに自分がいないから。

この記事を書いた人

ニーバーオフィス

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり祝辞・挨拶原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、祝辞・挨拶原稿についての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

メニュー

各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。
 
結婚式 主賓の祝辞 代筆
 -例文の一覧
 
PTA会長の祝辞・挨拶文
 -例文の一覧
 
各種式典での祝辞または謝辞
 -例文の一覧
 -その他集まり 例文の一覧
 
 
その他のサービス:

社長スピーチ・プレゼン原稿
 ※別ウィンドウが開きます。

 

料金は後払い制です。

 

取材を受けました。

2010/11/06
朝日新聞に掲載されました。
 

取材を受けました。

2021/02/28
わかやま新報に掲載されました。

代表者

祝辞・挨拶文の作成にご不便をお感じでしたらお気軽にご連絡ください。温かに丁寧にご対応させていただきます。
圧倒的な作成実績を誇る私たちが、お客様の思いをしっかり作成代行いたします。
 
祝辞、挨拶文の代筆専門
ニーバーオフィス
代表者 西山