祝辞や挨拶の作成専門 : ニーバーオフィスのブログ

新生活の準備

time 2012/04/21

新生活の準備

といっても、

 

 

 

年中に進級する息子の

 

 

幼稚園の制服や持ち物のクラス名を書き換えるのが主なのですが。

 

 

 

 

でも、これが結構面倒なんですよね。

 

 

 

 

一からやる新入園のときよりは楽だと思いますが、

 

 

なんだかんだで結構な数になるので。
春休みに入ってすぐにやってしまえばよかったんですが、

 

 

ついつい先延ばしになってしまって、

 

 

気がついたらあと5日で新学期。

 

 

 

 

 

慌ててやり始めました。

 

 

 

 

 

それにしても、1年で随分汚れてしまったものです。
特に制服の上に着るガウン(遊び着)や、夏に制服の代わりに着るTシャツ。

 

 

汚れがひどくてゴシゴシ洗っても、汚れは残って生地だけが弱っていく感じ。

 
あと2年もつかなあと、ちょっと心配です。

 

 

 

(3年間着せるつもりで大きめのものでそろえたので。)

 

 

 

 

 

 

で、この春卒園した子のお母さんから制服などのお下がりをいただきました。
お下がりなので、当然それなりに汚れたりほころんだりしています。

 

 

 

 

 

でもそれを見て、ちょっと安心しました。

 

 

 

 

 

 

みんな結構汚すんだなあ、

 

ほころび直しとかも同じように苦労したんだろうなあと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもは元気がいちばん。汚してくるのは元気な印。

 

 

そうは思っていても、ついつい言ってしまうんですよね、

 

 

 

 

 

「またこんなに汚して」。

 

 

 

 

 

ちょっと反省です。

 

 
もうすぐ新学期。

 

 

 

いっぱい遊んでおいでと送り出すことにしましょう。

 

 

 

この記事を書いた人

ニーバーオフィス

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり祝辞・挨拶原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、祝辞・挨拶原稿についての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

メニュー

各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。
結婚式 主賓の祝辞 代筆
 -例文の一覧

PTA会長の祝辞・挨拶文
 -例文の一覧

各種式典での祝辞または謝辞
 -例文の一覧
 -その他集まり 例文の一覧


 

料金は後払い制です。


取材を受けました。

2010/11/06
朝日新聞に掲載されました。

取材を受けました。

2021/02/28
わかやま新報に掲載されました。

代表者


祝辞・挨拶文の作成にご不便をお感じでしたらお気軽にご連絡ください。温かに丁寧にご対応させていただきます。
圧倒的な作成実績を誇る私たちが、お客様の思いをしっかり作成代行いたします。

祝辞、挨拶文の代筆専門
ニーバーオフィス
代表者 西山