祝辞や挨拶の作成専門 : ニーバーオフィスのブログ

PTA会長 広報誌 挨拶文(中学校)の例文

time 2025/10/21

年度末のPTA広報誌。春の訪れとともに卒業・進級を迎える子どもたちを祝福し、努力と成長を称える挨拶文です。保護者や地域への感謝を述べつつ、新年度に向けて共に歩む姿勢を示した温かいメッセージとなっています。

例文

巣立ちと進級の春が来て

PTA会長 ○○ ○○

やわらかな日差しに春の訪れを感じる頃となりました。校庭の木々も少しずつ芽吹き、子どもたちの笑顔にも新しい季節の輝きを感じます。
3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校生活の3年間は、決して平坦な道のりではなかったと思います。行事の形が変わったり、思うように活動できない時期もあったことでしょう。それでも皆さんは、仲間と支え合いながら毎日を大切に積み重ねてきました。その努力と前向きな姿勢に、心から拍手を送りたいと思います。これから進む新しい道でも、自分を信じ、胸を張って歩んでください。

1年生、2年生の皆さんは、いよいよ次のステップへと進む時期ですね。新しい学年では、また多くの出会いや発見が待っています。うまくいかないこともあるかもしれませんが、失敗を恐れず、一歩ずつ挑戦を続けてください。その積み重ねが、きっと皆さんの力になります。PTAは、これからも皆さんの成長を温かく見守り、応援していきます。

保護者の皆様には、日頃よりPTA活動に多大なご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。おかげさまで今年度も、地域・学校・家庭が一体となって子どもたちを支えることができました。来年度も、笑顔あふれる学校づくりに向けて、皆様とともに歩んでまいりたいと思います。

新しい春が、皆様にとって希望に満ちた素晴らしいスタートとなりますように。

※この例文は著作権法で保護されています。

 
 
PTA会長の祝辞の作成サービスはこちら

お電話でのご連絡も歓迎!(スマホならタップでかけられます)

TEL:073-435-0707(10時~18時 土日・祝除く)

 
 
 
卒業式 祝辞 例文一覧:
小学校の卒業式での、PTA会長の祝辞 例文

中学校 卒業式での祝辞 PTA会長の立場

高校の卒業式 PTA会長の挨拶

高校の卒業式 PTA会長の祝辞(無限の可能性に満ちた未来)

PTA会長が述べる高校の卒業式の祝辞(新しい生活への希望を持って)

PTA会長が述べる高校の卒業式の祝辞(夢を持って羽ばたいて)

PTA会長が述べる高校の卒業式の祝辞(自由と責任の世界へ)

小学校の卒業式 挨拶(中規模の卒業生の人数編)

この記事を書いた人

ニーバーオフィス

代表・技術責任者の西山です。2006年以来、長きにわたり祝辞・挨拶原稿の代筆を行っています。数千に及ぶ作成の経験から、祝辞・挨拶原稿についての有用な情報を発信しています。たまに例文も。

メニュー

各種作成サービス:
※もちろん下記以外にもさまざま対応しています。
結婚式 主賓の祝辞 代筆
 -例文の一覧

PTA会長の祝辞・挨拶文
 -例文の一覧

各種式典での祝辞または謝辞
 -例文の一覧
 -その他集まり 例文の一覧


 

料金は後払い制です。


取材を受けました。

2010/11/06
朝日新聞に掲載されました。

取材を受けました。

2021/02/28
わかやま新報に掲載されました。

代表者


祝辞・挨拶文の作成にご不便をお感じでしたらお気軽にご連絡ください。温かに丁寧にご対応させていただきます。
圧倒的な作成実績を誇る私たちが、お客様の思いをしっかり作成代行いたします。

祝辞、挨拶文の代筆専門
ニーバーオフィス
代表者 西山