
学校生活のなかで、一番わくわくするイベントは何ですか?
きっと上位に食い込んでくるのは、
「文化祭」とか「体育祭」とかだと思います。
あと、王道の「修学旅行」!
あるいは、意外と盲点で「席替え」という意見もあるでしょうか(^^)
そんないろいろなイベントがあるなかで、
PTA会長のご挨拶というのはかなり重要なポイントです!
特に文化祭や体育祭の開会のご挨拶なんかは、
その日一日の士気を高めるためのご挨拶、といっても過言ではありませんし、ビシッとかっこよく決めたいところ。
そうするにはやっぱり、
これがああで、あれがこうで、と長々とお話しするより、
気持ち重視で簡潔に、話していて自分もワクワクする内容がベスト!
というわけで、例文のご紹介です☆
↓ ↓ ↓
高校のPTA会長が述べる、運動会開会の挨拶
生徒の皆さんの熱い思いを煽りつつ、
発表者様自身も「この日を楽しみにしていたんだよ」
ということを伝える内容になっています。
是非ご覧ください(*^^*)